2023年06月04日

ほったらかしのシンビジウムの花紹介

何回か記事にしたほったらかしのシンビジウム。花が咲いたものを紹介します。

種類はさっぱりわかりませんので聞かないでくださいね。

IMG_4404.jpg

IMG_4403.jpg

IMG_4402.jpg

IMG_4401.jpg

今のところこの4種類です。

世話をしていた母がいなくなり、ほったらかしでたまにしか水をやらず、一年中屋根と壁がある選択干し場に置かれていたころは全く花芽をつけることなく猛暑と零下になりそうな外の気温でたくましく生き残っていました。

一昨年かな、植え替えをし、春から秋まで鉢を軒下の風通しの良い日陰に置きました。

植え替えは大切ですねえ…としみじみ。

わたしはシンビジウムに興味はないのですが、沖縄県の東南植物園ではみたこともない蘭やら何やらに感激しておりました。

ハマるとお金がかかりそうなのが蘭かもしれません。

posted by おはなはん at 14:30| Comment(0) | 園芸 | 更新情報をチェックする

あらためて(手前味噌ですが)小説のご紹介

今までにも何回かこのブログで紹介させていただきましたが、今回も改めて紹介させてください。

ブログの更新が減った理由の一つがネットに小説を投稿していることです。

主に『小説家になろう』『ステキブンゲイ』『Nolaノベル』に投稿しています。『魔法のiランド』では1作品、『カクヨム』では3作品のみ公開しています。

小説の作成に『Nola』という小説創作サイトを使っています。パソコン自体に保存するのでなくクラウドのようにネットに保存するわけです。

あることがきっかけで昔やっていた創作活動を復活することになりました。

創作が今の私のモチベーションであり生きがいでもあります。。

なのでブログの更新はゆっくりです。

あと撮った写真をメールでブログ入力場面に取り入れることが面倒くさいかなあ。

本当はブログの更新をマメにすべく、写真等ためているのですけどね。

よろしければご一読ください。「マリサ・時代遅れの海賊やってます~アーティガル号編~海賊共和国の興亡」現在連載中のものです。

『小説家になろう』サイト
https://ncode.syosetu.com/n5557ht/

『ステキブンゲイ』サイト
https://sutekibungei.com/novels/68678a82-11e1-47f8-939a-d4da20df68a7

posted by おはなはん at 14:16| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。