2年間、田舎すぎる職場で残業残業でなんとか乗り越えました。
定年退職や早期退職の方がいると聞き、よくしていただいたものですから寂しくて仕方がありません。
そんな私はと言えば
私も今の職場を離れ、以前いた海が見える職場へ変わることになりました。
この2年間、以前いた職場に帰りたくて想いが募っていましたが、いざ今の職場を離れるとなるとやはり寂しい。
私がいた部署の皆さん、本当にいい方ばかりで仲良く仕事をさせて頂きました。
特に今年度一緒に仕事をした方は若い女性でありながら年配以上に気配りができ、勉強熱心な方でした。
何かを指摘されてもへこまず、良い方へ考え、改善へ向かわれました。
彼女の妹さんが長男と同じ発達障害で、対応もよく学ばれていました。
きっと彼女はこれからも経験を積まれ、よき指導者として将来は管理職になるのではと楽しみでなりません。
新型コロナの影響で自粛自粛、夜の送別会もなくなり豪華なお弁当を各部署別で食べる(全職員が集まるのも危険)形で終わりましたが、
じゅうぶんです。
皆さんありがとうございました😊
管理職の方もまさか私が変わると知り、びっくりされ話をしにこられました。
…恐れ入ります…
次の職場の上司からは「まあ、うちのことをよく知ってるから心配ないでしょう?」
と笑われました。
実はそうではない。別の上司は
「うちは以前と違って今ヤバイです。覚悟してきてください。」
とのこと。
どうやら…荒れているようです
噂は本当だった。
また大波が来るのかなあ…
桜が8分咲きでしょうか。
新型コロナの感染予防で花見もできないそうです。
露天商も稼げないだろうなあ。
父の七回忌の法要の話をしにお寺へ行きました。
境内の桜を撮りました。
誰一人いません…

